店主 吉田です。
レザースミス インディアンジュエリー オンラインショップ
Leathersmith Indian Jewelry Online Shop
http://leathersmith.ocnk.net/
是非、ご覧になっていってください。
今日はレザーのエイジング(経年変化)について。
製作から数年後という長い年月の変化を良く紹介していたのと思うので、今回はもっと短時間のエイジングのご紹介。
写真は完成時とそれから7ヶ月使用して頂いたハーフウォレットです。
7ヶ月ですが、なかなかの味わいでしょ?
ナチュラルタン(無染色)の革は、最初に天日干しして頂き、その後使用を開始して頂くと、より良い飴色に変化していきます。(使い方によって差は出ます)
天日干しは他にも意味がありまして、汚れの付着を抑える効果もあります。
革は使っていくほど自分の思いのように馴染んでいきます。
革は劣化していくものではなく、成長していく素材です。
5年後、10年後の自分のレザーアイテム。
ワクワクしてきませんか??
Facebookを始めました。
投稿は不定期ですが、このブログとはまた違う記事も書いていこうと思っています。
「いいね!」を押して貰えると良いみたいですので、皆様良かったらレザースミスのフェイスブックページも是非とも宜しく御願いいたします。
Leathersmith Facebook Page
http://www.facebook.com/leathersmith.jp
|