大阪府堺市にあるオリジナル&オーダーメイドレザークラフトショップLeathersmithの商品情報、入荷情報、店主&スタッフのPvt.日記等様々な情報を発信
<< 2024年4月 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20b

<< Leathersmithの記事 >>

コバ

IMG_4437.JPG
レザースミス インディアンジュエリー オンラインショップ

Leathersmith Indian Jewelry Online Shop

http://leathersmith.ocnk.net/

是非、ご覧になっていってください。






店主吉田です


今日はコバ(革の切り口)のお話しを。

革には吟面(革の表面)とトコ面(革の裏面)があります。

当然、トコ面より吟面の方が強いわけです。

では、革の切り口(コバ)はどうか?

答えは「弱い」です。
革の裏面と同じなので。

そのコバを強くするためにコバ磨きという作業があります。
ヤスリや熱、その他塗布する薬品等で強度を増すわけです。

一般的に趣味の方でも知られている方法としては、
「ヤスリで磨く」「蝋を塗って熱を与える」「専用のコバ剤を使用」
などでしょうか。

Googleで「レザークラフト コバ 磨き方」と検索すれば出るでしょうね 笑

ヤスリも研磨機のような機械でサッと仕上げるところもあれば、
手で丹念にしっかり磨くお店もあります。

結果、レザースミスのアイテムを触って頂いた方には分かると思いますが、革の切り口が研磨した木のようなツルツルしたコバになります。

では、これが職人技か?と言われると答えは No です。

時間を掛ければ誰にでも出来るものだと僕は思っています。

この作業の本当に大事なところは、この強度を増したコバが長い間のご使用に耐え、数年後も強いコバであることです。

これは職人技かもしれません。

レザースミスでは、このコバ磨きの作業を全て手作業で丹念に仕上げています。もちろん、グーグルで検索して出て来るような方法ではなく、独自で考案した手法を少なくとも2,3工程は入れています。

こうやってレザースミスのアイテムは完成していきます。

写真は5年以上使用したレザースミスのウォレットのコバ部分です。

どうでしょう?




Facebookを始めました。

投稿は不定期ですが、このブログとはまた違う記事も書いていこうと思っています。


「いいね!」を押して貰えると良いみたいですので、皆様良かったらレザースミスのフェイスブックページも是非とも宜しく御願いいたします。



Facebook レザースミスページ

https://www.facebook.com/leathersmith.jp


T R A C K B A C K
この記事のトラックバックURL
./tb.cgi/1034



<< >>